その30 「第一回あくせく九州オフ会」 02.1.17

1月13日午後1時。太宰府駅前に「あくせくご一行様」
の旗を掲げて待っているとみんなを集合場所に引き
連れてくるはずのtomatoさんがなんと1人で現れた。
「。。。あんた何1人で来たん?みんなは?これやったら
禁断の2人オフやないかい。君マメダさんとこのオフ会の
注意事項見とらんのか・・うわっ!」「ちづるです!」
横からちづるさん!?。。「すいどうやとにゃーすです!」
今度は反対側からすいどうやさん夫妻や!「ポン!」
誰かが背中を叩く。「こみです!」こ、こみさんや〜。
そして前方からは「ままで〜す」「RGです」。うわ〜!
いきなり全員集合や!なんかわからんけど盆と正月が
いっぺんにやってきたぞ。夢のような九州オフ会は
こうして始まった。。。みなさんお待たせ遂に完成!
詳しくは右写真クリック!(1.13撮影)

その29 「佐世保名物初売り&城島記念館」 02.1.11

「さむ〜い!3分、いや2分で終わってよ!早く〜!」
何ということだ。この50万ドルの佐世保の夜景を撮影
することが今夜の唯一のボクの楽しみで弓張岳の山頂
までやって来たのにTASAママから与えられた時間は
ウルトラマンの命よりも短く切ない。1月2日午前1時、
そりゃあ雪もちらつき寒かったのは確かだけどおかげで
気が散り50ドルの夜景になってしまった。しかし車に戻った
とたん一転彼女は息を吹き返してニタリと笑う。そう、
今から彼女の楽しい時間が始まるのだ。すでに始まって
いる祭りの賑わいの佐世保の初売りに乗り込み、延々と
朝まで
続く楽しいショッピングのシュミレーションを今
彼女は頭の中で描いているのであった。
その様子とダイエー城島選手の記念館の模様をUP。
左写真クリック(1.2撮影)




その28 「クリスマス・オブジェ」 01.12.24

福岡市の中心地、天神の警固(けご)公園に今年初めて
お目見えしたクリスマスイルミネーションが今巷で話題に
なっている。実はこのイルミネーションは我が『ビーバー・
カブスカウトのページ』でお馴染みのタケパパが会社で
企画・製作したものなのだ。
ン千万円も費用がかかったこれらのオブジェや電飾の
数々は、心無い人のイタズラや、強風の影響もあったりで
度々修復を重ねたそうだが、その努力と苦労のおかげで
現在天神の道行く人々に愛と勇気と感動を与えている。
若いカップルをよりホットに、ボクら酔っ払いのヘベレケ
おじさんたちをよりハイな気分にさせてくれている。
まだ見てない人、見たくても見れない人はぜひ右写真
クリック。写真UPしてます。(12.20,21撮影)




その27 「太宰府の秋」 01.12.2

先週の休日にもう遅いかなと思いながら近くに紅葉を
探しに行った。探せばまだまだあるもので辺り一面
綺麗な秋にめぐり会えた。そして一週間後の今日、
たまたま同じ場所に行ったらもうすっかり木々は
冬支度の準備に変わっていた。今から苦手な寒〜い
季節の到来。冬に楽しい事と言えば、鍋に熱燗に温泉に
忘年会に紅白歌合戦に新年会ぐらいしかない。
一気に春が来んかいな。
左写真クリックで秋の写真掲載。しかしこのコーナー、
タイトルは「一枚の写真」なのにいつもギョ〜サン
写真が出てくるなあ。(11.25撮影)



その26 「農業試験場まつり」    01.11.16

秋はいろんな行事やお祭りの季節。ここ学園都市太宰府に
移り住んでからは「子どもの散歩」と称した女子大学園祭
荒らしも密かな楽しみの一つであったが最近では子どもが
大きくなるにつれてだんだんと疎遠に。その中で今でも
毎年欠かさず行く近所の祭りが福岡県農業総合試験場の
「ふれあいデー」いわゆる文化祭。
ボクは無料配布の有機肥料を目的に、女房は県産米
おにぎりと園芸コーナーを楽しみに、そして子どもたちは
芋掘りと動物コーナーをお目当てに今年もいざ出陣!
(11.10撮影 右写真クリック)


その25 「ヤバすぎる展開」 01.11.11

今日、うちのホンの目の前にオシャレなケーキ屋さんが
オープンした。ボクはケーキなど好きではないが妻と
子どもは大喜びで「お父さんが飲み会で遅くなったときは
これから毎日ここでお土産を買ってきてもらおう」
などという理不尽な不平等条約を一方的に押し付けられ
そうになる始末。とにもかくにも偵察がてらオープン
セールを覗いてみた。帰り際レジで恐る恐る「こちらは
営業時間は何時までですか?」と尋ねると「夜7時まで
です」と天使のような救いの声。「な〜んだ、残念だなあ。
飲み会帰りに買おうと思っても7時じゃ無理だなあ。」
「じゃあ飲みに行く日は朝から前もってケーキ代預かって
おきますから」と後ろから悪魔の声。
それってお土産とは言わんのじゃないか。。。?
(11.10撮影。左写真クリック)


その24 「太宰府のオヤジたちU」 01.11.3

ついにその日がやってきた。朝7時半に小学校に集合し、
家庭科室で包丁もろくに握ったことのない10数名の
オヤジたちが野菜、肉を切り始める。300食分の食材だが
意外とあっという間に切り終った。8時半から焼きじめる。
それぞれ役割を分担し手際よく作業は進む。
順調に時間内に焼き終え前売りも含む313食全て完売。
麺、ソースもこれまでと仕入先を代えたけど味も去年
以上に好評だった。ここにくるまでいろいろあったけど
よかったよかった。夜の反省会も大変盛り上がりました。
みんな来年はどうする?
「南っ子まつり」の様子を少しUPしています。
(10.27撮影 右写真クリック)


その23 「自慢の秘密兵器」 01.11.2

お米はいつも近くの農家の方から直接安く分けて
もらっている。その玄米を10kgずつ近くでコイン精米して
いたのだが、炊く直前に精米した方がよりおいしいと
いうことにようやく気がつき、新米のこの時期に家庭用
精米機を購入しようということが家族会議で提案なされ
全会一致で承認された。
いつもはどこかの外務大臣よりずっと手厳しい我が家の
財務大臣も手放しで即ゴーサインだった。
そして届いたのがこの商品。今ブームの無洗米の
うれしい機能もこの商品に決めた理由の一つだ。
「でもお父さん、家で晩ごはん食べんやん」と冷ややかに
言うソーシも、「たまに食べても白ご飯全然食べんやん」
と追い打ちをかけるシューも、夕食の度に3合毎精米して
炊いたおいしいご飯に大喜びだ。
お父さんは焼酎がご飯の代わりなんだから心配するな。


その22 「太宰府のオヤジたち」 01.10.23

小学校の「オヤジの会」の面々が「古都」に集結。
今度の土曜日の学校のお祭りのバザー「オヤジ焼きそば」の
打ち合わせだ。ごちそうを前にしての打ち合わせが災いし
集まって10分で話し合いを終えあとは飲めや歌えの大騒ぎ。
去年から始めた焼きそばが「秘伝のソース」のおかげで思いの
ほか大好評。今年は数ある食バザーの中でも断トツの人気。
上機嫌のオヤジたちだが去年より悪条件の中果たして
大丈夫だろうか?野菜、肉を切り始めて焼きそばの出来上がり
までに我々に与えられた時間はたったの4時間。しかも昨年の
1.5倍増の300食を。。。鉄板2台で。。。素人ばかりで。。。
「料理の鉄人」並の手際のよさが要求されること間違いなし。
「笑ってる場合じゃないですよ・・・北田さん。」どこまでも
楽観的なオヤジの会、通称「南っ子応援隊」の面々であった。
(10.7撮影)


その21 「極楽社員旅行」 01.10.14

毎年のように「今年こそは海外へ」をスローガンに
計画は始まるものの煩わしさと諸々の事情もあって
いつも結局近場の温泉になってしまう。
そういうわけで今年は福岡支店20数名で一泊二日の
嬉野温泉「自称グルメツアー」に出発した。宿に着くと
ツアー名にふさわしくいきなりのウェルカムデザート
名物「敷島プリン」。味も極上のうえ陶器の町に
隣接していることもあり容器の陶器も本気で高貴。
少々高価だったが即購入予約。詳しい旅行の模様は
左写真クリック。(10.12撮影)
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送